スタッフコラム一覧へ戻る



食道ガンのために休養していた、やしきたかじん氏がなくなった。 レギュラー番組は関西ローカルでの放送だが、訃報は関東でも大きな衝撃だったよう。 あまり知られていないかもしれないが、たかじんさんはJRAの馬主でもあった。 秋華賞を勝ったレッドディザイアの母グレイトサンライズはたかじんさんの馬だった。 サドラーズウェールズの肌にカーリアンという血統の外国産馬でこの血統だけみると高馬だった気がする。 グレイトサンライズ産駒で現役は3歳のキミノハナセンターだけだが、こちらもディープ産駒でセリの価格は1億5750万円。競馬番組の企画で命名がアイドルグループの乃木坂46のメンバーということで話題を集めているが、次走は血統由来からも更に人気を集めるかも。
京都11レース 大和S

▲ 13.ワイズリー

6歳にして始めてのダート戦。母系にパラダイスクリークが入っているので適性はあるはず。
松元茂厩舎はファリダットとの2頭出し。人気はファリダットだろうが、ここは先物買いで狙いたい。


中山9レース 黒竹賞

○ 13.ビタミンエース

未勝利を勝ちあがった時の鞍上の横山典に乗り替わり。
初ダートとなった前走は前半モタ付くも終いはメンバー最速の上がりを使った。
組みし易しと見ての関東遠征で勝ち負け。





スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||