スタッフコラム一覧へ戻る



【東京10R】オリエンタル賞
◎1.ソルレヴァンテ
注6.ロードエフォール
注8.カフェリュウジン
注10.ゴールドブライアン

 展開ではソルレヴァンテの楽逃げか。これを捕まえる役を探すレースだが、どの馬も差し追い込み脚質で計算しにくい。むしろ逃げ切りの可能性が高いか。それなら隊列有利になりそうなのがカフェリュウジン。前走は少し展開も厳しかった。馬場も速い時計が出ているようなので、持ち時計上位のロードエフォールとゴールドブライアンも拾っておく。


【東京12R】
◎2.ビッグリバティ
○12.シュガーヒル
▲3.ヴェルデホ
注5.バルダメンテ

先週日曜1000万下で1分37秒7。ほぼ同水準か少し速い時計で走っているビッグリバティが中心か。バルダメンテは良馬場での時計性能だと38秒台までしか示していない。詰めの甘さはありそう。それならマイル限定でパフォーマンスが違うシュガーヒルに注目したい。1700mや1800mでも好走はしているが、その詰めの甘さたるや1600mの競馬とは雲泥の差。マイルなら底を打つまで買い続けるイメージでもいいかもしれない。ヴェルデホは休養が長引いてしまったが、馬体は悪くなかった。プラタナス賞で負かしたクリソライトは今やGT馬。仕上がっていればいきなり通用してもおかしくない。





スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||