スタッフコラム一覧へ戻る



土日のお天気はともかく、金曜日の雨量がかなり多く、土曜の馬場状態が微妙で、パドック情報が難儀。ま、雨さえ降らなければなんとかなるか、と。なにはともあれパドック&返し馬情報がんばります。
京都11R 芝2000m 修学院ステークス(ハンデ)伏兵注意

◎インパラトール:3歳馬。前走は、G1(菊花賞)で距離長く、見せ場つくれず。自己条件に戻り、距離短縮、叩き3走目、上積み見込め。
○スマートリバティー:息遣い粗い面あり、アテにし辛いタイプだが、距離向き、距離短縮好材料。
▲ローゼンケーニッヒ:前走は、スタート一息、重馬場で道中も掛かり気味になり、能力半減。距離向き、馬場乾けば要注意。手替わり魅力。
注キャトルフィーユ:4歳、牝馬。休み明けもポン駆け利く体質。地力あり、重馬場微妙も馬場乾いていれば注意は必要。
△コアレスドラード:コース、距離向き後方待機策板に付く。馬場渋化残れば要注意。

京都

1R
◎チーフアセスメント:初戦は、出遅れて後方からの競馬も、3角から動きゴール前まで脚色シッカリ。距離向きスタートすんなりなら巻き返す。

2R
◎レッドメイヴ:前走は、四角で外に振られる不利も、直線、盛り返し2着確保。距離、コースとも向き、叩き2走目、上積み見込め。

3R
◎シンガン:前走は、出遅れて後方からの競馬も、4角外を回り、直線シッカリ伸びる。スタートまともなら巻き返す。

10R
◎アドマイヤスピカ:3歳馬。重賞挑戦が続いているが大崩無く、レース内容堅実。自己条件に戻り。距離短縮好材料。




スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||