スタッフコラム一覧へ戻る



京都11R ダート1800m みやこステークス(G3)伏兵馬多く、パドック情報必見。

◎ナイスミーチュー:前走は、斤量担ぎ(57.5k)レースでは外々を回り、四角も大外を回る距離ロス大。それでいて、勝ち馬との差(0.0)は僅か。斤量56k、距離短縮好材料、ひと叩きの効果見込め。

○グレープブランデー:前走の敗因は、仕上げこそ良かったが、休み明け緒戦で、レースで息が保たず。大型馬の叩き2走目、上積み見込め。距離、コースとも向き、斤量(59k)負けしなければ、単まで。パドック情報必見。

▲ローマンレジェンド:休み明けもポン駆け利く体質。距離、コースとも向き、勝ち負け可能だが、休み明け緒戦で斤量(59k)は微妙だが、仕上げ良ければ克服可能。これもパドック情報必見。

注グランドシチー:前走(3着)の敗因は、斤量(58.5k)が全て。距離、コースとも向く、斤量(57k)なら見直し必要。

☆ケイアイレオーネ:3歳馬。前走は、ハミ替えが奏功し、レース内容良くなる。距離問題無く、デキ上向き、ハミ替え2走目の慣れ見込め注意は必要。複勝圏内。

☆インカンテーション:3歳馬。前走は、不良馬場を気にして、テンに行けなかったが、直線の脚色は確か。重馬場程度なら見直し必要。複勝圏内。


京都10R 上位馬実力拮抗

◎オースミナイン:3歳馬。距離、コースとも向きレース内容良くなる。叩き2走目、上積み見込め。
○ニシノビークイック:降級。4歳馬。展開に左右されアテにし辛いタイプだが、デキ上向き、ひと絞りあれば要注意。
▲エールブリーズ:3歳馬。距離向き、コース替わり問題無く。昇級戦もデキの良さで克服可能。
注ノーブルディード:気性難残りアテにし辛いタイプだが、デキ上向き、良馬場見込め。

京都
1R
◎ガートルード:前走の敗因は、スタート一息で前半に無理脚を使い直線、伸び切れず。距離向きスタートまともなら勝ち負け。

2R
◎ゼンノロンゴ:馬体良化顕著。距離、コースとも向き、勝ち負けまで。
○シゲルミマサカ:初戦は、重目残りもレースでは素軽い動き見せる。叩き2走目、上積み見込め。

12R
◎レディオブオペラ:3歳、牝馬。ここも1人旅濃厚。前走のレース内容良く、距離、コースとも向き、昇級戦克服可能。




スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||