前日情報へ戻る



やはり芝は内有利でした。場がはっきり変わるまでは、この状況で固定して予想しましょう。
【3R】

オートクレールは前走位置取りが悪過ぎて脚を余した形。普通に中団より前で乗ればいいだけで、外枠を引いてるイマスグキスミーを考えれば内を割ってくればいいはず。資質は高い。

◎オートクレール
○イマスグキスミー



【アルゼンチン共和国杯】

昨年の1・2着馬がルルーシュであり、ムスカテールだが、ムスカテールは前走のデキが一息だった。叩かれてどこまで上げてくるのか?が微妙。ルルーシュは休み明けの目黒記念でも結果を残しているし、内枠有利な状況を活かせそうだ。そして問題は両馬とも57.5kgを克服できるか?だろう。同じく57.5kgのアドマイヤクラリティはこの外枠が厳しいと思う(これはホッコーブレーヴも同様だろう)。そしてスピードは無い馬なのでこの距離で時計や上がりが速いと厳しくなる。

メイショウナルトは時計勝負に強くて上がりもまとめられる馬。好位の内で綺麗に乗れば十分戦えそう。アスカクリチャンは2200mまでしか経験が無いが、オールカマーの競馬を見る限りは距離の壁はクリアできそう。状態は良くキレ味のある馬なので、この条件で新味が出るかも。ニューダイナスティは先行有利な今の状況を使えて55kg。

◎メイショウナルト
◎アスカクリチャン
○ルルーシュ
▲ニューダイナスティ


【12R】

「最有力」評価のダンシングミッシーは前走後続に5馬身差をつけての2着。M-IDMでも抜けていてここは中心視。相手は関西馬からのチョイスになりそうで、3歳馬で伸びシロが見込めるエーシンレンジャー、モズマッテタワ。ネオシーサーも長い直線は向きそうな脚質。

◎ダンシングミッシー
○エーシンレンジャー
注モズマッテタワ
注ネオシーサー
☆ムードティアラ





前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||