スタッフコラム一覧へ戻る



京都11R 京洛S



◎10番ビウイッチアス

○1番エイシンオスマン

▲4番プレイズエターナル

注11番メイショウデイム



ハンデ戦らしい大混戦。

ビウイッチアスはなかなかデキが安定せず、アテにし辛いのがネック。

それでも今回は斤量に恵まれ、何より鞍上が替わるのは大歓迎。



エイシンオスマンは休み明けだった前走で、展開が不向きながら終いはそれなりに反応していたのを評価。

コース替わりでまた内枠が有利になるはずで、使われての良化があれば一変まで。



プレイズエターナルはもともと素質が高く、近走内容も力通りか。

ここに入っても見劣りはなく、決め手は上のはず。それでも今回は乗り変わるのが大きな不安材料。



メイショウデイムは今回が適条件。

重賞での実績があるコースで当時と同じ斤量なら。





京都2R



◎3番ミッキーアイル

○13番エアカミュゼ



ミッキーアイルは気性が幼いのがネックも、馬っぷりの良さは目立つ馬。

まともに走れるかどうかだけも、一度使われたことで多少でも前進があれば。



エアカミュゼは一度使われた前走が大幅に馬体良化。

レースでも包まれて脚を余した形で、力を出し切れれば勝ち負けできる能力はあるはず。





京都12R



▲10番マンドレイク



芝では速い時計が出せず、常にキレ負けするタイプ。

秋になって馬体自体は成長しているだけに、ダート替わりは面白い。血統的にもダートは問題なく、変わり目に期待。









スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||