前日情報へ戻る



東京11R 天皇賞(秋)



◎9番ジェンティルドンナ

○11板トウケイヘイロー

☆4番トゥザグローリー



ジェンティルはここでは実績も地力も抜けた存在で、ある程度馬場が乾くのならキチンと結果は出せるはず。

休み明け自体も問題なく、週中に極端に体が増えている影響さえなければ。



トウケイヘイローはここに入ってもマークされる立場ではなく、今回も単騎逃げが濃厚。

マイペースなら馬場不問で強いことを函館で証明しているだけに、ここに入ってもジェンティル以外には交わせそうなイメージが沸かないだけに人気でも信頼する方向で。



休み明けを解消したエイシンフラッシュは馬場次第。

キレを活かす為には良馬場が前提で、去年同様に全くロスなく運べるのかは難しいところ。



面白そうなのはトゥザグローリー。

長期休養明けでデキも一息だった前走でもかなり言い反応を見せて抜け出しそうにはなっており、ひと叩きされて確実に上向いてくるだけにチャンスはあってもいいはず。





京都11R カシオペアS



◎10番スピリタス



トリップの取消は残念も、それならスピリタスが差し切れそうな相手。

ここ2走は復調を示していて、前走は良馬場ならという内容。

この頭数なら極端に前との差もなく追走できるのが大きな強みで、戦ってきた相手を思えば勝ち切れて良さそう。













前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||