スタッフコラム一覧へ戻る



書店の店頭には来年の手帳とカレンダー、電車の中吊りでは忘年会の予約促進の広告と年末に向けて一直線。 クリスマスツリーの点灯も年々早くなっており、11月の声を聞くとニュース映像流れることだろう。 中央競馬の日程も少しつづスポーツ新聞が報じているが、来週にはJRAから発表されることだろう。
京都10レース 観月橋S

◎ 5.マヤノオントロジー

昇級戦になるが決め手は準オープンでも十分通用。
頭数が手頃になったので前を捌くのも楽。




京都11レース 菊花賞

◎ 4.フルーキー

今年の菊花賞は皐月賞馬、ダービー馬共に不在。春のクラシック2戦とも参戦した馬は3頭だけ。逆に春のクラシック不出走の馬が11頭を占める。
実績ではエピファネイアが抜けているが、夏に成長したフルーキーから狙いたい。
血統からは3000Mの距離を疑問視されているが、折り合いに心配のない馬。
終いだけの瞬発力勝負なら距離は問題ない。



東京11レース ブラジルC

◎ 1.ベルシャザール

ダートに矛先を向けてから成績は安定。
ダービー3着があるくらいだから距離延長は問題ない。
中京での勝ちっ振りからは左回りは歓迎のクチ。



新潟10レース 粟島特別

◎ 9.フレイムコード

降級2戦目で牝馬限定戦。スンナリ先手なら長い直線も粘れる。





スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||