スタッフコラム一覧へ戻る



京都11R 菊花賞



◎3番エピファネイア

注4番フルーキー

△5番テイエムイナズマ

△13番ダービーフィズ



エピファネイアの課題だった折り合いは、前走である程度目処が立ったのは大きな収穫。

不安点は鞍上だけで、それも無難に回ってくることさえできれば勝てる相手だけに最低限の仕事はしてくれるかと。



相手探しが難解。

期待したいのはフルーキー。

手先の強さが武器なだけにどうしても距離に不安が残るものの、決め手はここに入っても1番。折り合い自体には問題なく、ロスなく立ち回れればチャンスはあるはず。



あとは距離が伸びて良さそうな2頭。

戦績的には厳しいとは言え、テイエムイナズマはこの中では一応ダービーでエピファネイアに次ぐ着順。今年の弱い相手なら配当的にも狙えそう。





京都9R 北野特別



◎3番レインフォール

○6番アルバタックス



人気を背負いそうなカッパドキアは、速い脚が使えないからこそ長距離を試された馬。

多少は雨が降るとは言え、時計の出る京都なら逆らう余地は十分あるはず。



ここは展開的にも楽に逃げられそうなレインフォールで。

唯一の降級馬で持久力面では勝ってて、内回りなら詰めの甘さも誤魔化せるはず。









スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||