前日情報へ戻る



先週までの競馬を見ていると、この秋の東京は結構難しいです。馬券が美味しい所を探して目線を他場に広げた方がいいかもしれません。
【1R】

「最有力」のブリッツは前走馬群で競馬をして脚を余した格好。2戦目で良馬場ならもっとパフォーマンスが上がってもいい馬。相手はディアポジションが筆頭。スピードがあるエースワンがダートで替わる可能性もある。

◎ブリッツ
○ディアポジション
▲エースワン


【2R】

「最有力」のレイヨンヴェールは重馬場であそこまで粘れるとは思っていなかった。スタミナはあるので良馬場なら勝てそう。相手筆頭はトルセドールだが、ブランドアオモリがダートでなら面白いと思っている。

◎レイヨンヴェール
○トルセドール
注ブランドアオモリ


【富士S】

「最有力」のダノンシャークは前走52kgの勝ち馬に負けたもの。58kgを背負っていたことを考えると優秀な内容だったと思う。高速決着だった安田記念で後続に0.3秒差をつけての3着で、今回は57kgということを考えると当然、勝ち負けになる。相手探し。M-IDMで○のサンレイレーザーはマイラーズCでそのダノンシャークに先着しての2着。4歳になって着実に力をつけている。ガルボは昨年の東京新聞杯を勝っていて時計的に速すぎなければ戦える。リアルインパクトは一昨年の毎日王冠以来、連対がなく成績も安定しないだけにアテにしづらい。リルダヴァルはOPでは戦えるが重賞では連対なし。上位の凡走がないと順番が回ってこない。

◎ダノンシャーク
○サンレイレーザー
注ガルボ




前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||