スタッフコラム一覧へ戻る



「小便したくて膀胱が爆発しそうや。」 酔っ払いの電話の会話を聞いていたひとが、爆発という言葉に反応して新幹線の中から「列車が爆破される」と通報して長時間新幹線が止まるという事件が東北新幹線であった。 この場合誰が悪いんでしょう?30分以上不審物の捜索に費やしたようなので、乗客にたいする特急料金の払戻しなどは発生しないのか? 気になる。
京都11レース 秋華賞

◎ 1.スマートレイヤー

NHKマイルC当日に500万下を勝った時に秋華賞はこの馬でと思った。
レースの傾向としては過去10年で馬券対象になった30頭のうち、前走重賞以外というのは、3頭だけ。しかも条件特別からになると2頭だけとデータからは厳しい。
ただ、この馬ローズSは主戦の武豊騎手がフランス遠征の都合で使わず。今年の場合は道悪になったローズSは使わない方が良かったかも。
遅れて来た素質馬でファインモーションの再来とみたい。


東京7レース 500万下

◎ 5.ヒュウマ

3日間の連続開催で以外に少頭数のレースが多く、500万条件もフルゲートに満たないので未勝利馬の参戦も見られる。
関東馬だけで枠が埋まっていた関東主場の500条件にも先週あたりから関西馬が潜り込める状態。
休み明けをひと叩きされたヒュウマが関東馬相手にキッチリ替わる。


東京9レース 西湖特別

◎ 3.タガノミューチャン

2歳時には東京の芝コースでレコード勝ち。
夏以降ダートに矛先を向けてきたが、前走は突かれる展開で苦しくなった。
牝馬限定戦で後藤騎手がスンナリ逃げればスピードで押し切れる。





スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||