前日情報へ戻る



京都11R 秋華賞



◎1番スマートレイアー

注3番ティアーモ

▲16番メイショウマンボ

△12番エバーブロッサム

△14番デニムアンドルビー

△17番ローブティサージュ



スマートレイアーの経験不足はネックも、逆に言えば不安材料はそれだけ。

前走で見せたパフォーマンスはここでも抜けていて、まともに走りさえすれば勝てる相手。



ティアーモも同じように条件戦からの挑戦で可能性を感じる1頭。

先行力があり、小倉で勝ったような立ち回りの上手さも武器。オークスは距離が長かったものの、GIを経験してるのも強み。内回りのここで絶好枠を引けた今回なら。



あとはクラシック組。

ローズSは重馬場だっただけに結果は気にせずも、持久力ならやはりメイショウマンボ。

枠順には大きな不安があるものの、地力はあるだけに上位争いはするはず。



デニムアンドルビーの決め手はたしかも、テンが遅いのが何よりの不安材料。

簡単には巻き返せない小回りではかなり厳しいのは間違いなく、速い持ち時計がないのもどうか。





京都8R



▲9番アドマイヤシャドウ



馬体はこのクラスでは上で、スピードも十分。

詰めの甘さはメンタル的なところがありそうなだけに、ダート替わりでスンナリ運べれば一変があっても。







前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||