前日情報へ戻る



東京3日目11R 白秋S

 東京開催に変わった先週、5勝の固め撃ちをした藤沢和厩舎。直線の短い中山から、瞬発力を生かせる長い直線に舞台を移しての名門復活は、プランスデトワールにとっても後押しする材料となる。東京コースは3勝、2着1回と好成績を収め、着外10回のうちでも4着5回、5着1回と半数以上は掲示板に載っている。準オープン昇級後は5着が最高と、クラスの壁を思わせる面もあるが、夏を休んでリフレッシュし、坂路中心で楽に好時計をマークするなど、春より断然良くなっている印象を受ける。

◎プランスデトワール
○マイネボヌール
▲シルクオフィサー
注アミカブルナンバー
△ウエストエンド
△セイクレットレーヴ
△ヒラボクインパクト
--------------------------
東京ハイジャンプ(G2)
◎オースミムーン
○アサティスボーイ
▲バアゼルリバー
注スナークスペイン
△アポロマーベリック




前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||