スタッフコラム一覧へ戻る



未だに秋に新潟があるというのは馴染みませんね。雨も微妙そうですし、初日は様子見で。
【新潟6R】
◎11.モルダバイト
○2.モントリヒト
△1.メイショウソラーレ
△5.ミキノノボリリュウ
△6.アプレレクール
△15.ステージジャンプ

 モルダバイトが追って甘いのは以前からずっと。せっかく逃げることで活路を見出したのに、前走は逃げずに4着。逃げればここも勝てて良いはず。モントリヒトは1800mだと決め手で劣るが、枠も良いし、このメンバーなら。他は馬格があって体力勝負が向いてそうなところを。


【新潟7R】
◎3.オメガセニョリーナ
○9.ナオミノユメ
▲5.コリーヌ
△13.ハッピーアビラ

 どの程度の時計かは分からないが、このコースならオメガセニョリーナから入りたい。昨年秋にワンツーしたナオミノユメを相手筆頭に。コリーヌはピッチ走法なだけに外を回る競馬は不向き。それでも前走は0.3秒差。今回の内枠ならどうか。ハッピーアビラは良い決め手があるものの、掛かり癖もあり、この鞍上と枠では不安も大きい。


【新潟8R】
◎17.アルベルトバローズ
○15.ヤマニンカヴァリエ

 初1200mのダノンルージュはひとまず保留としても、人気上位ではボンジュールココロを少し下げてみたい。馬柱の通り、時計性能にはまだ不安を抱えているからだ。ここは素直に降級馬2頭から入る形で良いのでは。


【新潟12R】菅名岳特別
◎1.ウィケットキーパー

 前走も上がりは最速。3歳馬の斤量差分の負けという感じだった。ここも大して末脚の切れる馬はいない。今度こそ勝機か。





スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||