前日情報へ戻る



阪神4R ○9番 サンライズネオ

 レース間隔が空きましたが、このクラスでは地力上位。阪神のコース形態にも対応できます。


阪神7R ○2番 コメットシーカー

 休み明けの前走からすっきり好仕上がり。レース間隔が空いたものの、このメンバーなら。


阪神8R ○5番 ターフジェニック

 前走は久々の競馬も、牡馬相手に健闘しました。返し馬から高脚で走るのはいつものこと。牝馬限定戦の今回はチャンス。


阪神11R 神戸新聞杯

 ◎10番 エピファネイア

 久々も仕上がりが非常に早く、態勢は整っています。落ち着いて乗れれば勝ち負け。

 ○4番 サトノブレス

 引き続き仕上がりが良く、春よりも体質が強くなっている様子が筋肉の充実ぶりから伝わってきます。

 ▲11番 ヒルノドンカルロ

 夏場に涼しい函館で体力を温存できたのは好材料。仕上がりは気配からも、滋賀との気温差に上手く対応できているとみます。

 注:18番 バッドボーイ

 いつも余裕が残る体つきも、デキ自体は安定しています。距離もベスト。

 △13番 タマモベストプレイ

 夏を順調に越し、胴がすらりとしてきたのは良い傾向。

 △3番 ラストインパクト

 ここでも上位争いできる地力があるものの、夏に使ったことで成長はひと息。距離短縮は好材料。









前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||