前日情報へ戻る



今週末は、人馬とも残暑厳しい中の3日連続開催。JRAは、なにもこの暑い中に、人馬をこき使わなくても良さそうなものだが、涼しい部屋で仕事が出来る幹部にとってはなんの問題もないか。(笑い) しかし、この3日間の午前中の出走馬(かき集めてきただけ)を観て、馬券の売り上げが良くなるとは考えられないが・・・。なにはともあれパドック&返し馬情報がんばります。

阪神11R ダート1400m エニフステークス 上位馬実力拮抗

◎エアウルフ:前走の敗因は、押し出される展開で早めに先頭に立ったのが裏目に出た感。距離、コースとも向き、見直し。
○ノーザンリバー:息遣い粗い面あり、アテにし辛いタイプだが、ダート戦は安定。距離向き、コース替わり問題無く、スンナリなら逆転まで。
▲アドマイヤサガス:コース、距離とも向き、一息入れられたのは好感。ひと絞りあれば要注意。
注ダッシャーワン:距離延長微妙な面あるが、叩き2走目、上積み見込め克服可能。
☆トーホウチェイサー:距離微妙だが、叩き2走目上積み見込め複勝圏内なら。

阪神

7R
◎アメリ:3歳馬。コース、距離とも向く。掛かり癖あるだけにハナ切れば更に良し。

8R
◎オースミムーン:デキ良く、レース内容安定感増す。
○トウショウデザイア:飛越雑な面あるが、好馬体。叩き2走目、上積み見込め。
▲テイエムハリアー:休み明けもポン駆け利く体質。地力あり、仕上げ次第で単まで。

10R
◎トーホウアマポーラ:4歳馬。距離延長微妙な面あるが、デキ良く、克服可能。*20日付けで田島良保調教師勇退、有終の美を飾るか。




前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||