スタッフコラム一覧へ戻る



夏の小倉開催も残り2週。今夏は暑さ関連のダウンを回避することができ、気管支の方も、なんとかここまで持ち堪えることができました。でも、この暑さの下で輸送を経て競馬で全力疾走する出走馬のしんどさと疲れは、私などの比ではありません。暑さによる大きな事故なく、開催が終了できることを願ってやみません。
小倉7R ▲5番 セイスコーピオン

馬体面の見所はまだそれほどありませんが、前走時に体が仕上がっていたのは良い傾向。小倉のコース形態も向いています。


小倉11R ○5番 タイセイシュバリエ

休み明けの前走時に、ギリギリと歯ぎしりをしていたのは気になる材料です。それでも体は仕上がっており、小倉で先行馬の乗り方を熟知している武豊騎手への乗り替わりも吉。


小倉12R ○6番 サンマルクイーン

休み明けの前走は、一度走ったら良くなりそうな体つきでした。小倉で先行馬の武豊騎手です。





スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||