前日情報へ戻る



今日は午後からどんどん暑くなってきました。明日は湿度が高くてもっと酷いかも…。集中力を切らさないように頑張ります。
【4R】

資質が高いスペシャルリッチに期待したい。前走は時計の速い決着に対して伸びを欠いた。内回りの2000mなら時計は速くないはず。キレ味があるのは初戦で見せた通りで、今回の条件で巻き返しを期待する。相手は展開で流れが遅いならメロディフェア、速いならマイネルゼータ。

◎スペシャルリッチ
○マイネルゼータ
注メロディフェア


【関屋記念】

上位人気4頭の組み合わせで決着するように見える。ただ順番が結構難しい。ドナウブルーは昨年レコードで勝った馬で今年も同斤量。スピードも上がり性能も高い馬で、展開が落ち着くなら当然上位争いになるはずだ。ジャスタウェイは終いのキレ味は抜群の馬。問題があるとすればスピードが劣る点で、3着以内なら有力だとは思うが、勝ちきるまでいくかどうか?。

レッドスパーダは時計勝負に強い先行馬。前走のように並ばれる前に早めに逃げ込む形なら渋太さを発揮できそう。レオアクティブは昨年の京成杯AHでレコード勝ちしている馬。内目の枠なので、中団馬群で壁を作って折り合いに専念できれば、直線の決め手は発揮できそうだ。穴ならここで逃げそうなナンシーシャインくらいか。

◎ドナウブルー
▲レッドスパーダ
▲レオアクティブ
注ジャスタウェイ
△ナンシーシャイン


【12R】

また外枠に入ったシンワクイーンが勝ち負けになる。スターゲイジングは今回枠が外に寄ったことでチャンスが出てきた。アイティクイーンはスピード十分の大型馬で、大外枠なら上位争いできる。

◎シンワクイーン
○スターゲイジング
▲アイティクイーン




前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||