前日情報へ戻る



新潟1R
◎7.パーリーシェル

マイラーではないですからね。

★本日のメイン

函館11R
道新スポーツ杯
◎5.ダンツミュータント
○8.ユールフェスト
▲6.ニコールバローズ
△3.メイショウヒデタダ

函館連続開催の後半に差しかかって、メンバーもかなり煮詰まってきました。
同じメンバーで何度も対戦があるだけでなく、函館芝1200m自体もかなりの数こなしているので、「指数ブレ」が起きる余地が減ります。
新潟のように1000mから2200mまでバラエティに富むコースでは、指数のすり合わせが結構難しいんですけど、中山のダート1200m&1800mばかりを何度も繰り返すコースは、開催が進むごとに参照例が増えて遷移が読めるので、大きく間違うことがほぼなくなります。
モノサシの上に乗せるのが簡単になる、ということですね。
なので、500万下と1000万下での内容だったとしても、函館芝1200mで起きた出来事であれば、能力析出はほぼ完璧だと思って下さい。
まずユールフェストのIDM◎は、事実間違いないと思います。
函館芝1200mに2度以上出走してこれを超えられない馬が、ユールフェストに勝つのは至難の業だと考えるわけです。

しかし、今回全くの別路線になるダンツミュータントは、これを上回る可能性が唯一あるんじゃないでしょうか。
札幌1500mと全く違う条件ながら、逃げてIDM59を出したことがあり、函館の芝1200mでもそれなりの内容を示したことがあると。
また、この馬にかつて乗っていた藤田信二騎手に戻ると言うのも好材料でしょう。
直前の函館Wで追い切り指数1位が出ていますし、ユールフェストマークで押し切れる唯一の存在だと思います。
もちろん不良馬場になってるのは心配ですが、超外伸び馬場になったり内が結果的に残せたり、そう言う状況を前日に読むのは不可能。
そんな場面まで計算してモノを考えない方がいい、という前提での予想と言うことでお願いします。

メイショウヒデタダは、いい加減実力をちゃんと出してもらいたいですね…。もう函館コース自体が合ってないのかも知れませんけど。

小倉11R
マレーシアカップ
◎7.ロードエアフォース
△1.シゲルササグリ
△8.ダノンミル

ロードエアフォースは、前走関ヶ原Sの前予想で評価したんですけども、中京芝は3週目にしてもう内ラチ沿いが荒れてて、完全な外伸び馬場になっていましたね。
あの馬場で最後までラチ沿いに拘って粘り込みを図り、3着争いにすら抵抗していた内容は、素直に評価するべきでしょう。
芝がまとも、あるいは逃げ差しイーブンの馬場であれば、普通に残ると思います。
今の小倉は、逃げ馬にだけ不利と言う現象があるやも知れませんけど。

相手も特に言うことなし、上がりのしっかりしている馬を評価したい場面です。
マイネジャンヌは絶対に小倉コース合っているはずなんですが、中井騎手の仕掛け方がまるっきり小倉にハマってないので止めました。
現時点で開催4日間(0−0−0−25)。中には小倉実績ちゃんとある馬もいたはずなんですが、これではちょっと手が出ません。

新潟11R
新潟日報賞
◎12.ラフレーズカフェ
○14.ダノンウィスラー
▲8.オーシャンカレント
注9.ヴァンフレーシュ
△10.ダンスファンタジア
△15.イチオクノホシ

ハンデが絶妙過ぎて、ベストの馬がこれだと指摘するのは困難。
ノーブルディードとルリニガナとリンゴット、ヴァンフレーシュまでいますし、頭数はフルゲート。
これはさすがに差し展開になるのではないかと素直に思います。
最後僅差の大混戦差し比べでしょうし、期待値で考えましょう。

IDMで上位になるように能力はあるはずなのに、盲点になっているのはラフレーズカフェ。
小島太厩舎だから?なのか、放牧帰りが一番パフォーマンスが良く、使い込まれるごとにどんどん気配が落ちてくる馬。
連戦4戦目5戦目の低調な内容は考慮する必要なし。充電できて戻ってくれば、以前よりもさらに良い動きを見せてくれる馬なのです。
ラフレーズカフェが新潟で上手く行かなかったのは、叩き2戦目の新潟2歳Sや、叩き3戦目以降の話。
脚の形からも、中山だけが唯一得意コースと言うタイプではないはず。新潟でも問題なくやれます。

その他も、ハンデ戦なのに超絶詰めの甘いイチオクノホシやスイートサルサ、オリービンが相手なので、穴馬推しで行きましょう。
ダノンウィスラーは、京都の1000万を勝った時のラップが結構優秀。京都の3コーナー頂点からスパートして、最後までラップを落とさず押し切る形の前残り決着でした。
緩急をつけて瞬発力勝負になると弱い、上がりに限界があるディープインパクト産駒で、逆に11秒台半ばをずっと刻んで強いタイプですから、関西の外回りマイルは本来上手くないでしょう。
こういった1400mの平均ペース勝負の方がいいのではないかと思います。馬体を1度見れば判断はつくんですが。





前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||