スタッフコラム一覧へ戻る



函館11R 札幌日経OP



◎9番ロードオブザリング

注7番カレンミロティック

△10番ユニバーサルバンク

△5番スマートロビン

△6番リリエンタール



酷いメンバーで、オープン戦としては寂しい限り。



メンバー中で唯一調子が良いカレンミロティックは、初距離で昇級初戦。

これまで勝ち切れなかったのを距離短縮と軽い馬場で一変した前走内容から、洋芝での長距離戦というのは不安。



それならロードオブザリングに期待してみたいところ。

長距離ならある程度のポジションがとれ、簡単にバテない強みはこのメンツなら大きな武器。



リリエンタールは函館での2走がスピード負けの内容。

能力的には格下でも、状態の良さと馬場適性で食い込める余地はありそう。





函館10R 十和田湖特別



◎14番スリーアフロディテ



3歳馬が多数も、使われて内容が良化したスリーアフロディテに期待。

降級馬らしいスタミナがあり、前走時よりも時計の掛かるようになった馬場も歓迎。

自分から動いて行けるタイプだけに、外枠も問題ないか。













スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||