スタッフコラム一覧へ戻る



函館4日目11R 札幌日経オープン

 渋太い先行タイプが揃っただけに、案外早め早めの競馬が展開される可能性が高い。その中で、よりスタミナがある先行タイプを狙うか、差し馬を狙うかという判断だが、リリエンタールの末脚に懸ける。小回りでの中距離では流れも忙しく、終いは来るものの差し届かずというレースが続いた。しかし、連闘とはいえ元気一杯、前走はルナが逃げ切る展開で0秒6差まで詰め寄っている内容から、距離延長での巻き返しに期待する。

◎リリエンタール
○ユニバーサルバンク
▲カレンミロティック
注スマートロビン
△ロードオブザリング
△セイカプレスト
--------------------------
レパードS
◎ケイアイレオーネ
○ジェベルムーサ
▲アムールポエジー
注シグナルプロシード
△サトノプリンシパル
△ハイパーチャージ
△オメガインベガス

小倉記念
◎エクスペディション
○マイネルラクリマ
▲メイショウナルト
注ラブリーデイ
△マックスドリーム
△ダコール
△ミキノバンジョー




スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||