スタッフコラム一覧へ戻る



土曜の函館で4勝を挙げた柴山騎手は日曜は中京で騎乗。 函館ならそれなりの馬が集まる所、敢えての中京遠征。 当然、中京記念のアカンサスがお目当て。人気はないが土曜の纏め勝ちで鞍上に勢いがあるだけに軽視は出来ない。
中京11レース 中京記念

◎ 16.フラガラッハ

昨年のこのレースを勝って以降は阪急杯を除いては2ケタ着順が続いているが、追い込み一辺倒だけに展開に左右れる面が大きい。
古馬になってからは、先の阪急杯以外は全て2ケタ着順だが、昨年同様最終週の多頭数で追い込みの馬場なら一変の可能性も。



中京7レース 500万下

◎ 8.フェイロ

なかなか順調に使えないが、既走馬相手のデビュー戦で負かした相手が土曜の賢島特別を勝ったロードガルーダ。
これを物差しにすれば、500万なら力は違うはず。



中京6レース 3歳未勝利

▲ スリーエスペラント

前半モタ付くだけに距離短縮がどう出るかだが、終い勝負に賭ければ脚は見せてくれるはず。






スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||