前日情報へ戻る



★本日のメイン

函館11R
◎8.ツクバリンカーン
○1.ストレイトガール
▲3.ゴーイングパワー
△2.シゲルシゲザネ

もう全く新味が登場しない箱庭競馬においては、函館で走った馬同士の指数を比べる限りにおいてはほぼ正しい。ということです。
だからこそ、大幅に指数を押し上げる可能性は、外様の馬でしかあり得ないと。

500万下勝ち上がりの馬が、ダントツの1番2番人気を集める、場末のローカルの少頭数。
こう言う場面でこそ、「大きく変わる馬」のチャンスが広がるはずです。
ツクバリンカーンに期待してみたいですね。
母親のウェディングバレーは、アイビスSDで2着したこともある、コテコテの短距離馬。
その母とリンカーンを掛け合わせて、あんな大柄の骨太大トビ馬が出るとはなかなかに驚きですが、やっぱり活躍するのは短距離でした。
ダートやマイルなどいろいろ彷徨ったのちに、中山の芝1200mで2勝目、そしてオープンの芝1200mで好走。
自己条件に戻ってローカルにやってきたのは、もう今後の路線を短距離と見据えた結果でしょう。
実質的に、土田厩舎の一番手と言える存在ですしね。

それとリンカーン産駒は、函館の洋芝がそこそこうまいです。
どうしようもない馬の2歳新馬・未勝利を多数含む結果でありながら、高額条件の連対で総合的な成績をカバーしていて、単純連対率や単勝・複勝回収率はかなりまとも。
この馬も骨格ゴツゴツしたタイプで、時計掛かる馬場の方が明らかに良いですから、京都の一等軽い芝に比べれば、大きな能力上乗せがあると思っています。

中京11R
◎12.ロードエアフォース
○5.ホッコーガンバ
▲3.マイネジャンヌ
△10.メイショウナルト

大きなポイントは2つ。
まずジェントルマンのデキが結構落ちてきててかなり気配が悪いということ。
4月の府中Sの2着と、6月のジューンSの2着は、まるっきり内容が違います。前走はパドックでかなりとぼけて歩いていて、レースでも完全に気を抜いていて追い出してもなかなか伸びず、2〜4着があと僅かで変わりそうになったぐらい。
前走の走破タイムはそこそこ優秀に見えますが、当週がそう言う馬場でしたしあまり価値はありません。
福永騎手もこの馬とはしこたま相性が悪く、そもそも馬群を縫って伸びるようなタイプではないんです。ここはかなり過剰人気の気配があると思います。

もう一つは、ニューダイナスティは実は大してスピードのない単調な馬だということが全然バレておらず、有力な先行馬と目されているということです。
未勝利の勝ち上がりは2000mでしたが、例の先行・内枠圧倒有利の1回京都でのもの。その後も2400m、2200mで勝っていますが、どちらも中盤平均的に優れた内容とは言えません。
1800mを楽々押し切ったり、上がり33秒台で勝ち負けが効く差し馬がどんどん出てくる準オープンの2000mに合流してしまうと、トモの甘さや走りのバランスの悪さがボロボロ出てくることでしょう。
この馬は母父ダイナフォーマーの持ち味を、ディープが何とか引き出しているだけの馬のように思います。
しかしニューダイナスティは、展開を先導する立場におそらくなるはず。
後ろの馬はまず間違いなく好位のニューダイナスティを捉えるように仕掛けるはずで、展開的には2200m〜2400mでの勝負のようなスローになると思います。

なので生まれる盲点は、ニューダイナスティよりも前にいる馬が実は強い場合。
ロードエアフォースはエアエミネム産駒ですが、1000万に上がってからの3走が非常に優秀。
追い切りでも全く問題ない時計が出ていますし、準備は万端。血統からマイラーでは絶対にありえず、距離延長は吉でないかと思いました。

その他、距離延長正解のホッコーガンバ、2000mのスタミナ戦はどんと来いのマイネジャンヌを評価。

福島11R
安達太良S
◎12.フリートストリート
○10.アンアヴェンジド

特になしですねえ…。
出走状況が正直言って思わしくないです。
関西や函館から、出走メンバーを借りたいぐらい、上位/中位の実力差が埋まらないように感じます。





前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||