スタッフコラム一覧へ戻る



函館11R 巴賞



◎4番エアソミュール

○3番サトノギャラント

注11番アンコイルド

△12番サンディエゴシチー



有力馬が内枠なら、素直に信頼する方向で。

エアソミュールの前走は外枠だったから下げただけで、この相手ならすんなり好位に取り付けるはず。



一方のサトノギャラントは毎回外を回すタイプ。

それだけに若干不安はあるものの、ここなら決め手が抜けているだけに勝ち負けにはなるか。



アンコイルドは重賞だと地力負けしていたものの、オープン特別なら昇級初戦で勝った実力馬。

立ち回りは巧い方で、上がりの掛かる洋芝への適性もありそう。



サンディエゴシチーは昨年のこのレースで3着。

今回は長期休養明けがどうかも、体さえ出来ていれば通用するはず。





函館4R



◎4番ペプチドウインド



前走はダート替わりで終いまでしっかり脚を使えていたのは好材料。

今回は頭数が減る分立ち回りやすく、条件2走目で勝ちきって貰いたいところ。





函館6R



◎11番コーリンハッピー



前走は時計が速すぎたものの、得意の滞在競馬なら安定感は断然。

他にそれ程速い馬がおらず、外枠のロスも抑えられそうな今回なら。

















スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||