スタッフコラム一覧へ戻る



宝塚記念といえば思い出すのが、ヒシミラクル。 G1レース3勝の強豪だが、宝塚記念の大口投票での記憶の方が強烈。 安田記念のアグネスデジタルの単勝130万円分の1222万円を投入して払い戻しは2億円弱。 安田記念の馬券の原資はダービーのネオユニヴァースの単勝2.6倍を50万円と言われているが、NHKマイルCのウインクリューガーの単勝26倍に5万円という方が夢も説得力もある。 実際、NHKマイルCの前日発売の午前中に5万円分の段差も確認できているし。 3強ムードの今年の宝塚記念だが、単勝は確かに三つ巴だが、複勝に関してはトーセンラーがゴールドシップに肉薄する所もあり、一角崩しもあるのかも。
阪神2レース 3歳未勝利

▲ 15.テラノアパッチ

終いシッカリしているだけに直線の坂で前の馬が止まる展開になれば出番も。



阪神9レース 出石特別

◎ 16.ワキノブレイブ

前走は掛り加減に先行して直線失速。
3月のマーガレットSの時の脚が使えれば古馬相手でも勝ち負け出来る力は秘めている。
道中巧く前に馬を置けるかがポイントになるが、福永騎手も2走目だけにそのあたりは判っているだろう。







スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||