前日情報へ戻る



阪神11R 芝2200m 宝塚記念(G1) 順当

◎11番ジェンティルドンナ:海外遠征帰りだが、中間の馬体重480k(3走前474k・前々走460k)なら、中間の立ち写真通り、馬体回復し好仕上げ。コース距離とも向く。良馬場なら更に良し。

○10番ゴールドシップ:前走(天皇賞・春G1)時の仕上げは、距離を考慮し、若干、お釣りのある仕上げだったが、中間の馬体重508k(前走時502k)は、 中間の立ち写真を観る限り、前走、以上の仕上げ。また、毛艶も良く、デキの良さに好感。時計の掛かる馬場ならば逆転まで。

▲3番フェノーメノ:休み明け後2連勝と勢いを感じるほど、中間の馬体重510k(前走時496k)は、中間の立ち写真通り、馬体に重量感が出て成長が著しい。阪神コース(内回り)は、微妙だが、克服出来れば3連勝も可能。

注6番トーセンラー:阪神コースは、微妙な面あるが、中間の馬体重466kは、中間の立ち写真を観る限り、前走よりも更にパワーアップした感。距離向き、叩き3走目、上積み見込め。上位争い可能。


阪神10R ハンデ戦、伏兵注意

◎メイショウサミット:前走は、チークピーシズ装着が奏功し、集中力増す。ここも行き切れば、再度。
○リベルタス:休み明け。ポン駆け微妙な面あるが、地力あり、仕上げ次第では逆転まで。
▲アドマイヤフライト:4歳馬、降級。前走は、開幕週馬場で距離も若干、短く。デキ良く、距離延長好材料。トップハンデ気になるも、スンナリなら克服可能。
注スマートリバティー:息遣い粗い面ありアテにし辛いタイプだが、仕上げ良く、展開嵌れば。
△マイネジャンヌ:牝馬。距離向き、ひと絞りあれば。叩き3走目、上積み見込め。


阪神

1R
◎タイセイララバイ:気性難残るも、仕上げ良く、コース、距離とも向く。

4R
◎リッシュレーヴ:気性難残りアテにし辛いタイプだが、仕上げ良く、距離、コースとも向く。
○サンセットスカイ:順調。コース、距離とも向き、展開次第では逆転まで。




前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||