スタッフコラム一覧へ戻る



春の福島は開催通して寒かったものですが、先週の月曜は一気に暑くなり、駅前の温度計では25℃。昨年も福島は開幕週は雪がちらつき、最終日は夏日で終わりましたが、春の福島・新潟を回っていると全然春という感じがしませんね。もう少し暖かくなって欲しいです。月曜の売り上げは相当良かったようですが、こちらとしてはローカル3日は勘弁してくださいと言いたい。
【新潟1R】
◎3.エリモタフネス

 真っ当にスピードのある馬だと思う。前走は坂が堪えたか。平坦コースでもう一度考えたい。ヤマニンプルジョンの前走は乗り間違い。決め手の高い馬ではなく、逃げ馬を楽に行かせすぎた。馬体は劣らないので、自分でレースを作るようなことをすれば勝てると思うが、この鞍上ではどうか。実際、負け方は近2走同じで、進歩がない。


【新潟7R】
◎3.コスモイルダーナ
▲5.フランキンセンス

 コスモイルダーナは特別新潟が向いている体型というわけではないが、一度使われて、出来はグッと上がってきていた。速い時計は苦手な馬で、前走の不良馬場では仕方がない。良馬場なら見直せる。フランキンセンスは馬体重の通り、大型馬でパワー溢れる馬体。こちらも不良馬場では厳しいタイプ。確かに距離は1F程短いとは思うが、相手も大して強くはない。時計次第ではチャンスはあるだろう。


【新潟12R】石打特別
◎8.テンペル

 速い脚があるタイプではないが、良い脚を長く使えるタイプ。長い直線でこそだと思う。さすがに人気し過ぎな気もするが、それだけ他もいないということか。





スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||