前日情報へ戻る



京都11R 下鴨S



◎4番カレンミロティック

○2番マイネジャンヌ

▲13番クランモンタナ



カレンミロティックの近走は、遅い流れからの上がり負け。

前に行く馬が多く、持久力勝負になりそうな今回なら持ち味を活かせるはずで、時計勝負も歓迎。



マイネジャンヌは京都でオーシャンブルーと僅差の2着があり、コース相性は良いはず。

牝馬でもスタミナがあり、地力ならここでは一番か。間隔が空いているだけに、しっかり息が出来てさえいれば。



クランモンタナは出遅れ癖が付いたのは気がかり。

末脚は堅実なものの、内回りの今回は後方一気では厳しく、勝ちきるには展開が向いてくれないと。





京都5R



▲14番シゲルトビウオザ



低レベル戦でスピードのある馬がいない状況なら、前に行けるだけでも大きな強み。

他馬に決め手がある馬もいない今回は展開利が見込めそう。



トウケイワンダーは体は良いものの、前走は全く競馬にならず。距離自体は対応できていいものの、全くアテにできない現状では。







前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||