前日情報へ戻る



京都11R マイラーズC



◎7番ファイナルフォーム

▲9番カレンブラックヒル

注2番クラレント

△12番ダノンシャーク

△13番シルポート

△17番グランプリボス



良い馬が揃いすぎて決めきれないのが正直なところ。

その中で期待したいのがファイナルフォーム。

マイルCSから阪神Cにかけての良化具合は目立っており、当時はアドマイヤセプターをマークする形になった分の敗戦。

まともならここでも十分勝ち負けできるだけの力はあり、休み明けで態勢が整っているかだけ。



カレンブラックヒルはマイラーとしての能力なら断然。

それでもフェブラリーSでの惨敗は無視できず、精神的ダメージは少なからずあるはず。グランプリボスもフェブラリーSのあとは立て直すのに暫く掛かりましたし、能力が高いからと言って信頼が置けるかというと微妙なところ。





京都12R



◎11番シェルビー



脚元に難しいところはあるものの、馬っぷりならここでも一番。

前走の反動さえ無ければここも通過点のはず。









前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||