前日情報へ戻る



★本日のメイン

中京11R
ファルコンS
◎4.ラインミーティア
○13.モグモグパクパク
▲2.インパルスヒーロー
注7.ダイナミックガイ
△8.カシノピカチュウ
△1.ディアセルヴィス

ソエ焼きが残ったままバンデージしているティーハーフ、左前の蹄の6割方補正で埋めてるプレイズエターナル…。
どちらも、クロッカスSでは小ぢんまり見せました。
位置取りと枠順の差があったにせよ、関東の3歳牝馬にやられるクロッカスSでしたし、それほどいいパドックではなかったと思います。
正直上位馬がその後も別の条件で好走するレベルには思えません。
他の馬を見渡して、500万下条件を楽々クリアした馬に期待するのが筋かと思います。
クロッカスSのIDMだけは、どうしても信用置けないよなあとは思ってます。

と言う部分で、◎○▲の3頭には能力的な期待を賭けています。
ラインミーティアは、適性面やデキの良さ、セコ乗りしながら中京でしっかり脚を使える強みなど、ポジティブな要素がいろいろあります。
モグモグパクパクは、中山の特殊条件でだけ勝ってきた馬…のフットワークではないように感じました。
単勝人気しにくい臨戦過程ですが、スケールで押し切るパターンはあってもいいと思います。
インパルスヒーローは枠順的にキツイやもしれませんが一応の上位候補。

ちょっと注意したいのがダイナミックガイ。
新馬戦で1分22秒1(ラインミーティアの前走よりも速め)走破があり、前走は圧勝していておかしくない競馬ぶり。後から考えれば相手が悪かったと言っても許されるでしょう。
500万下は本当は勝ってると言われても納得するレベルの馬が、得意条件に戻り、追い切り指数1番手(1週前のもの)。
地元馬主のようですし狙ってる気配アリアリで、推定上がりでも上位候補のようなので、これは押さえておく価値があると思います。

阪神11R
若葉S
◎2.アルヴェロン
○1.インパラトール
▲5.サトノノブレス
△10.メイケイペガスター

ここは単純に、馬に期待でアルヴェロン。
少頭数でスローペース、またマズルファイヤーが恵まれそうに感じますが、今度は馬場が良くて総合スピード能力が試される展開・馬場。
例年のように、4〜5Fほどのロングスパート性能が問われる展開に期待します。
前走までの内容であれば、エンジン掛かるのが間に合えば…のタイプなんですが、今回はスプリングSとどちらにしようかな…の選択ではなく、早くから栗東入りして本気の出走。
いろいろと見込んでいるものがあってこその挑戦でしょう。
上がり目薄い古馬ならともかく、小島茂之厩舎のこういう栗東遠征は、それほど失敗してないはず。

そしてこの時期にまでなれば、そろそろ怖いのがディープインパクト産駒の成長力。
冬に早く結果を出そうと急いで仕上げた産駒が失敗していただけで、体が固まるのを待って筋肉の伸びやかさを失わないように仕向ければ、能力は見せてくれるのでは?
その意味で、一頓挫がプラスになりそうなインパラトールやサトノノブレスは、皐月賞的な惑星の可能性もあると見ています。

メイケイペガスターは、あんな簡単に乗りこなせる馬ではないはず。鞍上交替が一番のマイナス材料でしょう。
条件的にはそれほど問題ないにしても、木原厩舎は二番が利かない方ですし、正直そこまで過信できない場面だと思います。

中山11R
フラワーC
◎4.サクラプレジール
○8.トーセンレディ
▲11.エバーブロッサム
△12.カラフルブラッサム
△1.ダイワポライト

正直、1戦1勝府中勝ちの過程は、フラワーC的には良くないんですが、追い切りを見て「ちょっとレベルが違うか?」と思ったのでサクラプレジール。
前脚を叩き込むフットワークで、かなり伸びのいいストライド走法ですし、最近重賞・オープンでバンバン通用している尾関厩舎。
1勝馬同士の低レベルメンバーで、最後バテバテになる中山1800mを、能力でこなすか適性・経験でこなすかという分かれ目。
一般的には経験あってこそというのがフラワーCなんですが、そのアプローチにおいて、前者で通用してくれないかと思っています。

そして2歳戦は全て超高速馬場でしか戦ってないトーセンレディが、放牧帰りで明らかに良くなってるように感じます。
新馬戦を勝ったのも重馬場の1800m。体が全くできていない2歳6月にあの条件で勝ち切れるので、牝馬同士ならスタミナ適性はあるはず。
放牧に出して3歳春の成長スイッチが入っていれば、このメンバーなら通用していいものと思います。
エバーブロッサムその他は、スタミナ適性と枠順で。






前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||