スタッフコラム一覧へ戻る



日曜日のお天気がどうなるかだが、土曜日は良馬場で行われそう。となれば、欲の皮が出っ張り、脳内がムズムズしだしてくる頃。ましてや、現在進行中の「アナログ&データー」を融合した予想システムを考案中だけに、馬券でも結果を出したいところ。はてさてどうなることやら。なにはともあれパドック&返し馬情報がんばります。
阪神11R ダート1400m ポラリスステークス(ハンデ) ハンデ戦、伏兵注意

◎トウショウカズン:前走の敗因は、長距離輸送、2走目のポカ?それともハミ替え(ノーマルハミ→Rハミ)を気にしたか。叩き3走目、上積み見込め。

○エアウルフ:前走は、仕上げは良かっただけに、敗因を探るとすれば2走目のポカしか見あたらない。距離向き、巻き返し必至。

▲スティールパス:コース、距離とも向く。叩き3走目、上積み見込め。

注ウォータールルド:気性難抱えアテにし辛いタイプだが、仕上げ良く、距離向き。先行流込み要注意。

△アドバンスウェイ:前走は、ハナを切り、マイペースで運べたのが全て。ここは展開が全て。


阪神

1R
◎ルーシーブライド:初戦は、ハナを切ったのが奏功した感。ここも行き切れば。
○グレートエンジェル:馬体、毛艶とも良化。展開嵌れば逆転まで。

3R
◎メイショウドゥーマ:前走は、シャドーロール装着が奏功し、レース中の集中力増す。距離、コースとも向く。
○マッケンジー:初戦は、馬体立派過ぎた感。叩き2走目の上積み大。スンナリなら逆転まで。

4R
◎ゴドリー:初戦は、3角から良い脚を長く使い直線の脚色も確か。叩き2走目、上積み見込め。




スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||