前日情報へ戻る



【中山5R】
◎4.クラウンマイスター
○11.エグゼビア
▲10.バロンドゥフォール
注14.ロングシャドウ

 指数、人気上位でほとんど捻りようがない印象。この4頭は能力的にはかなり僅差だと思うが、その中で敢えて今の馬場の適性で序列を付けるなら、このような順番か。芝は大分持ち直しているように見えるが、土曜は3人の騎手が落馬、乗り替わりとなった。見た目とは裏腹に、路盤がどうなっているかは怪しいものだと思う。それゆえ、非力なタイプが苦戦している傾向は変わっていない。そういう意味で、ある程度のパワーも備えていると思うのが、クラウンマイスターであり、エグゼビアだ。バロンドゥフォールも悪いわけではない。土曜9Rではディープ産駒が勝っているように、ある程度の馬格があればこなせる。しかし、この馬自身を見た場合、中山というコースに持ち味を殺がれそうなタイプにも思える。ロングシャドウも馬体は良いが、いかんせん掛かる気性がネック。内田騎手では制御できていない、というのがここ2走の内容だ。馬具に一工夫があるといいのだが、それにしても最近の内田騎手は折り合いを欠くシーンを良く見る。追うことには長けていても、折り合いを付けるとなると不安が先立つ。


【中山8R】
◎5.プリュキエール

 ダートはパサパサに乾いていて、時計も掛かっていた。それでも、1800mではパワーという印象はない。骨太で筋肉質な大型馬、というのではなく、薄身でスタミナロスのない走りができるタイプの方が良い。それならプリュキエールが一番合っているイメージ。


【中山11R】中山記念
◎15.ナカヤマナイト
○10.ダイワファルコン
▲14.タッチミーノット
△8.アンコイルド

 名前負けしないくらいに、中山が得意な馬を探すレース。となると、ダイワファルコン、タッチミーノット、ナカヤマナイトの3頭がまず上位になる。タッチミーノットは1800mでの勝利がない。確かに体型的にも2000mがベストに思える。デキはかなり良いが、それはダイワファルコンやナカヤマナイトにも言える。さすがに有馬記念では力不足や展開が厳しいという結果だったが、デキが悪いわけではなかった。ここなら。他はパワー方向で見てアンコイルドをピックアップしたい。体幹はしっかりしている馬で、中山は初でもこなせる可能性は高い。
 現3歳世代のディープ産駒が低調な代わりに、京都記念のトーセンラーやAJCCのダノンバラードなど、5歳世代の復活が目に付いたが、トーセンレーヴも含めて、やはり中山が向いているとは思えない。AJCCは外回りだったので、内回りに変わる今回はダノンバラードもそれほど信頼は置けないと考えている。


【阪神11R】阪急杯
▲10.ミトラ

 馬場も良さそうで、サンカルロやロードカナロアにとって、内枠を引けたのは好材料。しかし、逆にサンカルロにとっては、差しが効くのかどうかの不安も出てくる。ロードカナロアは勝っても不思議ない力のある馬だが、本番は次なだけに、あえて狙っていく必要もないだろう。1400mベストと考えればブライトラインにも興味があるが、こちらもサンカルロ同様、脚質はネック。それならミトラでどうか、というアイデア。1400mの持ち時計1位。東京でだがレコード勝ちがある。前走はマイルだったが、福島1200mで、前半3F33秒台のレースでも3番手に付けられるだけのテンの脚もある。開幕週の馬場を活かした粘り込みを期待してみたい。





前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||