スタッフコラム一覧へ戻る



京都11R 芝2200m 京都記念(G2)伏兵注意

◎ショウナンマイティ:中間の立ち写真を見る限り、ほぼ仕上った感。ポン駆け利き、距離向き地力上位明らか。

○ジャスタウェイ:4歳馬。気性難抱え展開に左右されアテにし辛い面あるが、仕上げ良く、距離問題無く、展開嵌れば逆転まで。

▲ベールドインパクト:4歳馬。中間の馬体写真を見る限り、前々走よりも、身体が一回り大きくなり随分と逞しくなった感:距離コースとも向き、上位争い。

注トーセンラー:休み明けもポン駆け利く体質。中間の立ち写真を見る限り、好仕上げ。注意は必要。

△ジョワドヴィーヴル:4歳馬。休み明けも小柄で仕上り早タイプ。地力あり、距離延長問題無く、展開嵌れば上位争い可能。


京都10R 上位馬実力拮抗

◎ランリョウオー:展開に左右されアテにし辛い面あるが、距離、コースとも向く。

○ミルドリーム:4歳馬。前走の敗因は、スタート一息、内伸び馬場を四角大外を回るロス大きく。距離短縮好材料。手替わり魅力。

▲ヒラボクビクトリー:前走は、内枠で内伸び馬場に恵まれた面もあるが、デキ良く、距離、コースとも向く。

注ベストクルーズ:距離延長微妙な面あるが、馬体シッカリしデキ上向き、注意は必要。


京都
3R
◎ダイシンプロト:前走は、脚抜きの良い馬場も向いたが、ダート替わりで一変。ここもハナ切れば。

6R
◎メイショウユキチ:初戦のレース内容良く、ここもスピードで押し切る。

7R
◎プリムラブルガリス:前走は、お釣りある仕上げだったが、立ち回り巧く、安定感増す。ひと絞りあれば更に良し。




スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||