前日情報へ戻る



日曜分は都合により、休載させて頂きます。
新規騎手の合格発表の中に地方の戸崎・岡田両騎手の名前が。
戸崎騎手はJRAでのG1勝ちもあり実績は十分。

戸崎騎手のJRA移籍は、内田騎手にとってもいい刺激になるはず。
内田騎手は地方所属時を含めて重賞は25勝。
そのうち19勝は関西馬で挙げたもの。
日曜の京都記念も京都へ遠征して須貝厩舎のジャスタウェイに騎乗。
古馬の王道路線ではゴールドシップがいるので、どこかで手替わりになるだろうが、前走の中山金杯ので消化不良のレースの借りは返しに来るはず。

もうひとりの岡田騎手は廃止になる福山所属でJRAでは過去に4レースしか騎乗していないので全くの未知数。
笹田厩舎がバックアップということなのでソコソコの馬は回ってきそうだけに最初が勝負か。


東京11レース クイーンC

◎ 5.コレクターズアイテム

いま一番勢いのある須貝厩舎の管理馬。
先週東京に遠征したオツウもこの厩舎の管理馬だが、この馬には外国人騎手を起用。しかし、コレクターズアイテムにはクラシックでコンビを組むであろう浜中騎手が遠征しての騎乗。
厩舎の本気度が伝わってくる。


京都9レース つばき賞

◎ 1.ポイントキセキ

ゴールドシップの半妹で常に人気を集めたが、6戦目の前走でようやく未勝利を脱出。
ただ、大崩のないレース振りはクラスが上がって牡馬相手でも。
ここまで数を使ってきたので、ここを勝って一息入れてオークス路線を目指して欲しい。






前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||