スタッフコラム一覧へ戻る



中京11R 中京スポニチ賞



◎7番ルアーズストリート

○12番シンコウプリンス

▲13番ウインスラッガー

注8番ダイワスペシャル



 人気上位馬たちの騎手は軒並み今開催の芝成績が悪く、立ち回りひとつでいくらでも着順が変わりそうなメンツ。



 ルアーズストリートは休み明けから動けるタイプで、立ち回りも上手い方。

常に決め手負けしてるだけにコース替わりも歓迎で、この相手なら勝ちきるチャンスはあるはず。



 シンコウプリンスはハナに拘らなくてもいいですし、むしろ終いの脚を堅実に使えるのを評価して。

力の要る馬場は歓迎だけに、前走の好走を信じてここでも。



 ウインスラッガーは適距離に戻るなら見直し。

この距離だと前走よりも溜めて運べるはずで、あとは馬場をどこまでこなせるか。



 ダイワスペシャルの前走は枠順が厳しく、それでも着順ほど負けていないのは立派。

間隔が詰まっているだけにデキを維持出来ているのかは不安も、2走前だけやれれば十分通用するだけに。





中京3R



◎10番モエレフルール

○11番ミヤジガンバレ

▲6番ガールズストーリー



 モエレフルールのバテない強みはここでも活きるはず。

馬格があるのも今の馬場と相性が良く、前走の反動さえなければ。



 ミヤジガンバレも大型で流れ込みなら出来るタイプ。

先週は減量がかなり効く馬場でしたし、斤量の恩恵で2走前以上にはやれるかと。



中京10R ビオラ賞



◎3番カラフルブラッサム



 初距離なのは微妙も、ここでは地力が抜けている筈。

馬格はなくても腰がしっかりしていて蹴る力が強く、中京の馬場はこなせるはず。













スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||