前日情報へ戻る



京都11R 芝1200m シルクロードステークス(G3・ハンデ)ハンデ戦、混戦模様

◎スギノエンデバー:展開、コース微妙な面あるが、デキの良さで克服可能。

○サドンストーム:4歳馬。展開に左右されアテにし辛いタイプだが、距離向き、デキの良さで克服可能。

▲ドリームバレンチノ:休み明けもポン駆け利く体質。距離向き、展開嵌れば。

注マジンプロスパー:休み明けの前走は、馬体重増通り、重目残り歴然。距離向き、ひと絞りあれば上位争い。

△アイラブリリ:休み明けの前走がビッシリ仕上げていただけに、馬体面からの上積みは薄いが、軽ハンデで内伸び馬場活かせば、先行流込み可能。


京都10R 上位馬実力拮抗

◎エーシングングン:前走は、シャドーロールを外しチークピーシズに替えたのが奏功しレース内容良くなる。馬体、毛艶とも良くなり、距離延長問題無く。

○ラニカイツヨシ:4歳馬。休み明けもポン駆け利く体質。展開に左右されアテにし辛いタイプだが、距離短縮好材料。仕上げ次第では逆転まで。

▲ニューダイナスティ:休み明けもポン駆け利く体質。距離、コースとも向く。仕上げ次第では上位争い。

注ロードラテアート:息遣い粗くアテにし辛いタイプだが、距離向き、叩き2走目、上積み見込め。

△マナクーラ:休み明け。ポン駆け微妙な面あるが、距離、コースとも向き、仕上げ次第では。


京都

1R
◎メイショウアシタバ:まだ、お釣りある馬体だが、1戦毎に良くなっているのは確か。距離、コースとも向く。

2R
◎プラチナグロース:距離微妙な面あるが、ハナ切れば渋太い。叩き2走目、上積み見込め。

3R
◎ハートランド:詰めの甘さ残り、勝ち切れないでいるが、デキ落ちは無く、ダート、距離とも向き展開嵌れば。




前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||