前日情報へ戻る



 土曜日は中京競馬場に行ったが、かなりの強風で直線がアゲンスト。3〜4コーナーで内ラチ沿いを走っていた馬が横から強風をモロに受ける形で、風を気にして集中力を欠いた馬も目立ち、ジョッキーも非常に乗りづらそうにしていた1日だった。  芝で実施された最終レースは、外から追い込んできた馬が上位を占めたが、決して内側が悪いということではなく、騎手に聞いてもどこが悪いということもなく、均等な馬場だと話していた。今日に関しては強風の影響があったと判断した方が良い。
東京2日目11R 根岸S(G3)

 京都ダート1400mで行われた新馬戦で楽々逃げ切ったガンジス。この時、ホッコータルマエも出走し、圧倒的な強さを誇ったが、その後芝でも好走し、NHKマイルCに駒を進めるなど、非凡な能力を見せていた。得意のダートに切り替えた昨夏以降、オープンでも2勝、武蔵野S2着など重賞Vに近づいてきた。ネオユニヴァース産駒の気難しさがあまり見られず、レースでは集中して走っており、ギャラクシーSで完封した馬たちがここでも人気を集めそうなレベルだけに、実際に勝っているガンジスが最有力になる。

◎ガンジス
○トウショウカズン
▲ダイショウジェット
注エーシンウェズン
△ストローハット
△ダノンカモン
△メイショウマシュウ
--------------------------
シルクロードS
◎マジンプロスパー
○ドリームバレンチノ
▲サドンストーム
注ダッシャーゴーゴー
△アフォード
△アースソニック
△メイショウデイム




前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||