前日情報へ戻る



寒いながらも、トラブルなく終了してくれた2013年の開催初日。これからますます冷え込みが厳しくなる季節ですが、人馬とも無事に春を迎えられますように。
京都2R ○14番 セイスコーピオン

 休み明けの2走とも仕上がりが良く、京都コースに替わるのも歓迎です。上位争い。


京都8R ▲5番 アドマイヤカーリン

 詰めの甘さがありますが、先行馬に有利な馬場状態なのはアドバンテージ。京都替わりもプラス材料です。


京都9R ○8番 ハリケーン

 ホライゾネットを装着しているものの、気性的に心配な面は特に見受けられません。馬体に実が入ってしっかりしてきました。


京都11R シンザン記念

 ◎8番 アルバタックス

 前走は先が楽しみな馬体で渋ぶとさを発揮しました。まだ上積みがあり、京都コースに替わるのも好材料です。

 ○6番 ネオウィズダム

 京都のマイル戦に向く体の造りで仕上がりも良好。今回は輸送時間が短いのもプラスです。

 ▲14番 カオスモス

 見た目の印象よりも走るタイプで、京都コースに替わるのも歓迎。

 注12番 ヘミングウェイ

 父の産駒らしく関節が緩いので、京都コースの方が力を発揮できます。デキも一定のレベルで安定。

 △2番 エーシントップ

 本質的には距離が長いのですが、京都コースなら少し折り合いに進展があるとみます。

 △9番 レッドアリオン

 左前の骨瘤は相変わらず気になるものの、ここ2走はまずまずの仕上がり。複勝圏内なら。






前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||