前日情報へ戻る



一足早くローカルが終わったお陰で、今年の最終週は阪神に参戦。いきなりからオルフェーヴルの弟やダイワスカーレットの初仔、そしてほんとに楽しみな重賞が見られるなんてなんという贅沢か。


阪神11R ラジオNIKKEI2歳S



◎6番キズナ

○7番エピファネイア

注1番ラウンドワールド



ラウンドワールドが良い馬なのはたしかも、楽しみは上の2頭。

中でもキズナはまだまだ緩いところがあり、完成度としてはイマイチ。それでもエンジンが掛かってからの走りは本当に素晴らしく、持ってるモノは間違い無く一番。



エピファネイアはクリスエス産駒とは思えない程のキレの持ち主。

歩いてる姿も背中が決まっていて、現状の完成度はこちらのほうが上。ただ折り合い面には不安があり、危なっかしい一面があるのは不安材料。デビューから2戦共に内枠でなんとか我慢が利いてはいたものの、すぐ内にライバルがいる今回はどう馬込みに入れていくのかがカギ。





阪神8R 



◎5番エンジェルブロワ



トビの大きなタイプで、札幌では物足りない内容。

馬っぷりは抜けているだけに広い阪神に変わるのなら初戦から期待。





阪神10R 赤穂特別



◎3番トウショウヘイロー



使われるたびに体を増やしていて、その上IDMも毎回上積みを示してるのが秋の内容。

いかにも大型馬らしい成長を見せていますし、鞍上も2走目なら仕掛けるタイミングは掴んでいるはず。







前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||