スタッフコラム一覧へ戻る



中京3レース 500万下

◎ 12.ジャマイカジョー

先週のJCダート勝ちでG1騎手となった酒井学騎手は日曜は中京で騎乗。
8鞍騎乗のうち、関東からの依頼も2鞍。
このあたりがG1効果か。
ジャマイカジョーでは夏の開催にこのコースで3着の実績。
4歳の降級馬、3歳の力上位の馬が抜けたこの時期、ましてやローカル開催の500万クラスなら力は上位。



中山11レース カペラS

◎ 3.スリーボストン

先週のJCダートは関西馬14頭に対して関東馬は2頭のみ。
ダート路線は芝以上に西高東低。
ここも関西馬が11頭と大挙して出走。
なかでも勢いのあるスリーボストンに期待。
長い休養を挟んでいるので出世はスローだったが、それぞれの条件での足踏みは少ない。
オープンは初級初戦の前走で特別勝ち。
ハナに拘らないのでレース運びもしやすい。
この秋以降好調の柴田善騎手と言うのも良い。


阪神9レース エリカ賞

◎ 2.リジェレーション

前走川田騎手で勝ちあがった馬が3頭。
その中で川田騎手が選んだのが2.リジェレーション。
新馬こそキズナに敗れたが、2戦目でキッチリ勝ち上がり。
その時の2・3着馬は既に勝ちあがっている。
皐月賞馬の全弟という良血。ここをステップに来年のクラシック路線に。





スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||