前日情報へ戻る



 これから年末に掛け、陽が落ちるのが早くなり、その為、阪神パドックはメイン辺りに近づくと薄暗くなり、各馬の馬体&体調の善し悪しを見極めるのに難儀する師走競馬のスタートです。(涙) と云っても、1年の帳尻合せをしなければ、年が越せないのも正直なところ。なにがなんでもメイチ勝負! と行きたいところですが、裏目を喰らえば・・・正月どころでは無くなってしまいます。何事に限らず、焦らず、マイペースが正解でしょう。なにはともあれパドック&返し馬情報がんばります。
阪神11R ダート1800m 堺ステークス

上位馬実力拮抗

◎バトードール:前走は、ハイペースで出ムチを使うもジリジリとしか伸びず直線の伸びも一息だったが、パワーを要するコースに替われば巻き返す。

○グッドカレラ:コース替わり問題無く、距離向き、大型馬の叩き2走目、上積み見込め。

▲クラシカルノヴァ:降級。前走は、長距離輸送で大幅馬体重減も、ハミ替え(ビッドガード→Rハミ)が奏功し。馬体回復していれば要注意。

注サンライズクォリア:コース替わり、展開に左右されアテにし辛いタイプだが、叩き2走目、上積み見込め。

阪神

1R
◎ロードクロサイト:馬体締まりデキ上向く。距離短縮好材料。
2R
◎イノベーション:馬体締まりデキ上向く。距離向き、コースもこなせる。
5R
◎クレスコモア:四肢の球関節緩く、詰めの甘さ残るが、距離、コースとも向き、デキの良さで克服可能。




前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||