前日情報へ戻る



先週は3日間連続開催と云えど京都開催ならなんとかなるだろうと高を括っていた。が結果、意に反して、難しいと云うレベルを通り越し、何がどうなってこうなるのか?と。毎レース後に反省しきり。ま、何処の競馬場開催であろうと開催初日は難儀なレースが数多く出現するのが「競馬」。それにしても今年の3歳馬(500万クラス)は、未勝利馬だろうがバンバンと馬券圏に突入してくる強さ。反省を込めて、その「3歳未勝利馬=レベルが低い=馬券圏外」との思考を今週は止めて、素直にデキの良さをジャッジしなければ、と。なにはともあれパドック&返し馬情報がんばります。
京都11R 芝1600M 清水テークス(ハンデ)

ハンデ戦 伏兵注意

◎ダノンプログラマー:休み明けもポン駆け利く体質。仕上げ次第だが、距離、コースとも向き。
○タイキパーシヴァル:ここもハナ切れる組み合わせ。叩き2走目、上積み見込め。
▲カラフルデイズ:降級。距離延長微妙な面あるが、芝向く。叩き2走目、上積み見込め。
注サンレイレーザー:3歳馬。近走、長い距離を使われているが、本質的にはマイラー。大駆け注意。
△サクラクローバー:高速馬場、展開とも微妙だが、展開嵌れば。


京都

3R
◎サンマルホーム:前走は、OPレースで2着と好走。相手楽になり。
7R
◎フォントルロイ:3歳馬。コース微妙な面あるが、距離向きデキの良さで克服。叩き2走目、上積み見込め。
12R
◎フレンチトースト:3歳馬。距離、コースとも向く。叩き3走目、上積み見込め。




前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||