前日情報へ戻る



中山7日目11R オールカマー(G2)

 ドリームジャーニーにも言えたことだが、ステイゴールド産駒は内回りの方が合っている印象が強く、ナカヤマナイトも中山コースは得意と言われているが、どちらかというと内回りが良いのは確か。小回りならペースはどこかで落ちるが、そこで捲っていき、その勢いのまま直線に向いて押し切るスタイルがステイゴールド産駒の爆発力を最も生かせると感じている。それが外回りだと直線や緩やかなカーブが多いだけにペースダウンする箇所がそれほどなく、捲りが決まらない。

 ナカヤマナイトも同様のタイプだと思うが、道悪のAJCCはいつものスタイルで早め先頭から、最後はルーラーシップに突き放され2着に敗れた。しかし、道悪ならペースそのものが緩やかになるので、自分のスタイルの競馬ができる。今日は雨が降り続く予報だけに、AJCCの再現が見込めるだろうが、ルーラーシップほどの強敵がいないここは、勝機も十分ある。

◎ナカヤマナイト
○ルルーシュ
▲ダイワファルコン
注ダコール
△コスモラピュタ
△ユニバーサルバンク
----------------------------
神戸新聞杯
◎ゴールドシップ
○マウントシャスタ
▲メイショウカドマツ
注ベールドインパクト
△ヒストリカル
△ミルドリーム
△ロードアクレイム




前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||