前日情報へ戻る



日曜日の芝は新馬戦を除いて逃げた馬が全て勝利。外を回る外枠の差し馬はほぼすべて全滅という結果でした。ここまで極端な競馬になると、もう指数云々なんて言ってられません。隊列が大事です。パドック?関係ないでしょw。想像力が全てです。自分の想像力では明日は5鞍。
【1R】

新潟で上がり最速を出しているマイネルストラーノが人気だが、まあ届かないだろう、ということ。エビスグレイトやアドマイヤイチバンは先行できるはずの馬で、こちらに期待。ケイアイチョウサンも2戦目でこの鞍上なら逃げることはありそうだ。

▲エビスグレイト
▲アドマイヤイチバン
▲ケイアイチョウサン


【6R】

アンマリアトーレが狙い。ダイワメジャー産駒の大型馬でスピードはあるが気性が悪い。外枠で揉まれないことが条件で、今回は条件が向きそう。見栄えの良さは未勝利馬ではない。

◎アンマリアトーレ


【カンナS】

内枠を引いて逃げそうなトルークマクト。それを番手追走しそうなレディー。出脚だけは速いナカナカ。この3頭でどうですか?というレース。元々1番人気があまりこないような過去歴のレースで、状況の縛りがここまできつなら。

◎トルークマクト
○レディー
▲ナカナカ


【セントライト記念】

フェノーメノが強いことは分かっていても、外回ることが分かっているので中心では買えないレース。ニューダイナスティが逃げることは分かっているので、まずここから。ベストディールは内を回れるのがかなり有利なはずで、仕上がりが良ければ頭を狙えるはず。枠を考えればエキストラエンド、エタンダール辺りまでが対象か。まあ中山なので、差し馬は前が詰まったらゴメンナサイというのは前提で。

◎ニューダイナスティ
▲ベストディール
注エキストラエンド
注エタンダール
△フェノーメノ


【12R】

大型馬の逃げ馬は止まらない、というのを見せたのが土曜日の最終レース。ソングヴァッツォはまさにそういうタイプの馬で、4走前に逃げ切り勝ちをしている。これを番手追走しそうなウインクロニクルだと甘くなると思うので、外枠で3歳馬のシンキングマシーンや降級のユキノマークン、バグダッドカフェはソングヴァッツォを追いかけた馬が全て潰れた展開で2着がありそう。

◎ソングヴァッツォ
○シンキングマシーン
注ユキノマークン
注バグダッドカフェ




前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||