前日情報へ戻る



★本日のメイン

阪神11R
エニフS
◎9.マルカフリート
○6.インペリアルマーチ
▲4.ワールドワイド
△3.ヒラボクワイルド

間にかなりの休養を挟んでいて馬体も絞れず、体型的にも新潟向きには思えなかったマルカフリートですが、前回はしっかり動きました。
時計だけなら、不十分な状態でも1200m1分10秒台を2度連続して出したことになります。
やっぱり才能は普通のオープンクラスなら抜けていると考えていいのでは。

あれだけ不安も多かったこの馬の場合、順調に使えるのなら順当に能力を評価すればいいのでは。
使って馬体も良くなるでしょうし、1400mの方がいいと思うので。

阪神は一切大崩れがなく、今回は少頭数単騎逃げと条件好転するインペリアルマーチが相手。
日本人騎手でもこの馬を動かせるはず、という所を見せてもらいたいです。
ま、それだけではなくかなり馬体が完成するのが遅いタイプだと思うので、5〜6歳ぐらいの放牧帰りのタイミングは、常に期待したいというのがあるんですね。

中山11R
レインボーS
◎5.ケニヤブラック
▲10.アサティスボーイ
△4.プティプランセス
△9.ラフォルジュルネ
△15.マコトギャラクシー

ヤマニンエルブは前走見事に展開に恵まれたものと言っていいでしょう。
確かに序盤のラップは比較的速いんですが、新潟外回り2000mならあんなものかと。競り合いを上手い形でお見合いに持ち込んだのもポイントです。
しかし今回は、さすがに同型が多過ぎだと思います。コーナーも増えるのに。
当然の差し馬狙いですね。

ここは、前回新潟で全くレース展開に恵まれなかったケニヤブラックを推奨。
福島で1番人気、前走は強力関西馬もいましたがその中で5番人気と、決して評価が落ちるデキではありません。
しかしここ4戦ほどは、あまりにもハマらなさ過ぎです。
ジャングルポケット産駒の弱点はあるかも知れませんが、ここは狙い時だと考えました。追い切りの映像を見たので。

同じく展開不向きが続いたということで、転厩してからずっと推奨しているアサティスボーイも上位扱い。
休み明けの差し馬は仕上がり次第、ラフォルジュルネは輸送負けしてないようなら。






前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||