前日情報へ戻る



土曜日は初日から予想バッチリで馬券も上々でした。ダートは思っていた以上に軽いですね。新潟よりも時計が速いくらいに。芝は内枠先行有利がかなりきつい。これを活かして馬券は作っていきたいところ。
【4R】

プルミエデマンシュはスケール感があって確かに未勝利の馬ではない。が、腰が甘くて出遅れるし、不器用で大外を回す競馬しかない。今の内先行有利の状況で、果たして勝ちきることができるのか?と言われると不安も大きいはずで、展開にも左右される所。中心は先行できるテナシティーにマイネルバルドル、サトノエンデバーら。穴はバッグギャモンとボールドドリーム。

◎テナシティー
○マイネルバルドル
▲サトノエンデバー
注バッグギャモン
注ボールドドリーム


【京成杯AH】

内枠に馬が揃ったというのが今年のレース。コスモセンサーは前走絶好調。安田記念はレコードで差し馬台頭の流れだったから先行しての3着は内容が濃いと思う。今回は57.5kgを背負うが、有利な内枠を活かして先行できるので問題ないと思う。レオアクティブは前走1400mで追いこんで素晴らしいキレ味を使った。あれだけのキレ味を使えるなら、立ち回る性能は高いのでここでも上位争いになる。問題はマイル戦でも同じだけのキレが使えるのかどうか?だけ。スマイルジャックもここに来て素晴らしい状態になっている。腰が良くなっているので、今の状態なら中団追走くらいできそうなのだが、鞍上がそういう競馬をするかどうか。最内枠で追いこもうとすると厳しい。

◎コスモセンサー
▲レオアクティブ
▲スマイルジャック




前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||