前日情報へ戻る



あれこれブツブツ云っている間に、早くも小倉競馬は最終開催。今年もローカル開催(中京競馬→小倉競馬)の為に、毎日のようにジョギングをし体力を付け、食事にも気を付けて摂生もしていたのだが、如何せん、ソノ歯痛だけはどうにもなりません。この夏はお陰で食事もロクに採れず夏バテ気味。ま、先週、ソノ傷んだ歯を抜歯し今ではなんとか、流血も止まって、腫れも治まり、食事もなんとかなり噛めるようになり、これからは体力造りに励まなければと。ただ、残暑がきつくて、ジョギングをするのに躊躇しているこの頃。なにはともあれパドック&返し馬情報がんばります。
小倉11R 芝1200m 北九州短距離ステークス

堅軸

◎ハクサンムーン:3歳馬。前走は、ハナ切るも、格上挑戦で展開厳しく。距離延びて自己条件なら順当に。
○アイラブリリ:小倉馬主。3歳馬。滞在効果で馬体重増は良い傾向。距離、コースとも向き。
▲アースソニック:3歳馬。平坦コース、距離とも向く。展開利見込め。
注ツルマルレオン:小倉馬主。距離微妙だが、デキ良く、展開一つで浮上。

小倉

1R
◎ケントヒーロー:初戦こそ馬体はひ弱い面があったが、ひと叩きされた前走は、身体全体に身が入り、数字以上に馬体を大きく見せていたのは成長力の証。
3R
◎ワキノネクサス:相変わらずパドックでは煩い面を見せるが、仕上げ良く、距離、コースとも向き。
○ウエスタンムサシ:休み明けの前走は、重馬場と忙しい距離で付いて行くのが精一杯の流。時計の掛かる馬場見込め。展開次第では単まで。叩き2走目、上積み見込め。
4R
◎シーライフ:障害戦、ひと叩きで馬体に身が入りデキ上向く。ハミ替えし行き脚付き。
7R
◎トウカイメリー:展開に左右されアテにし辛いタイプだが、距離、コースとも向き。叩き2走目、上積み見込め。




前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||