前日情報へ戻る



土曜日はいろいろとチャンスがありながら3連単を決めきれず、最終レースでようやく決めきれました。明日もIDMを指標にしながら獲れる所をきっちりと決めたい所です。予想を当てるということと、馬券を決めるということは、必ずしもイコールではないのが、競馬の面白いところです。
【朝日岳特別】

ノーブルジュエリーはうずしおSでクィーンズバーンとの接戦を制しての2着。元々2戦目でエルフィ
ンSを2着するなどした馬でここでは力が違うはず。ただエクセラントカーヴはおそらくここも通過点
という資質の馬。直線でちゃんと馬群を割れるか?だけだと思う。サイレントソニックは中団追走はで
きるはずで3着候補。

◎ノーブルジュエリー
◎エクセラントカーヴ
注サイレントソニック


【新潟2歳S】

当てるのが非常に難しい重賞の一つなので、大体の大枠という予想。狙いとしてはカラフルブラッサム。細身で長く脚が続くハーツクライ産駒の牝馬。スタミナという意味ではほぼ合格点だろう。持久力のある牝馬が好走する確率が高いレースなので、狙いは悪くないと思っている。

牡馬のハーツクライ産駒メイショウオオゼキは前走明らかに太めだったが、5着までが未勝利を勝ちあがるメンバーだった。今回、馬体が締まってくれば性能は上がる可能性が十分ある。

ザラストロは初戦こそ太め残りだったが、2戦目の前走でガラリと一変。腰もしっかりしてきたし、決め手の違いを見せての完勝で、ここも好走できそうだ。

モーニングコールは正直1400mベストでいいと思っているが、スピードや馬の完成度が高いので、消すまでに至らない。

タガノラルフは脚が長くて薄いスペシャルウィーク産駒。時計が掛かる状況でのスタミナは示したのだが、時計の速い所でのスピードはどうなのだろう?という疑問はある。エフティチャーミーは好調を背景にここまで一杯一杯の力を出してきている。今回は鞍上弱化で距離延長、どこまで戦えるものなのか?不安が大きい。トーセンレディは資質の良さはある馬だが、前走は超スローを勝っただけ。今回は求められるレベルが明らかに違うので、人気先行という感じが強い。

◎カラフルブラッサム
○メイショウオオゼキ
▲ザラストロ
△モーニングコール
△タガノラルフ


【12R】

シルクレイノルズの前走は掛かって暴走という逃げ。今回は先週のメインで離し逃げを決めた大野に乗り替わり。マイペースで逃げられるのなら、逃げ有利がいまだに残っている今の状況ならチャンスがある。セコンドピアットは単純に資質上という馬。

▲シルクレイノルズ
◎セコンドピアット




前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||