前日情報へ戻る



★本日のメイン

札幌11R
札幌日経オープン
◎2.ルルーシュ
○6.タニノエポレット
△4.モンテクリスエス
△7.セイカプレスト
△3.ピエナファンタスト

ルルーシュのこの番組選択は正直疑問はありますが、これはレースが終わって「やっぱり距離長いですわ」で終わってられない場面ですよね?
函館記念だけの話ではありません。明らかにこの馬向きの中距離重賞が1週置きに配置してある上に、その気になればマイルに行ってもよかったわけです。
それをわざわざ、斤量が目一杯有利な上に、どうせ相手も揃うはずもないこのレースを勝ちに来たわけでしょう。
藤沢厩舎は、G1どころかOP〜重賞、いや準オープンすら満足に勝てなくなってどれぐらい経ちますか?
プリンシパルSのスピルバーグまで、どれだけたかがオープンを勝てなかったんですか?
ルルーシュ自身も、まだ準オープンすら勝ちあぐねています。
数ある可能性を摘んでまで裏の道のオープンを選んで、それで「いやー条件が違いますね」のような負けをやっていい、余裕のある状況ではないはずです。
ここを負けたら全く先に繋がりようがない番組を選んでるんですから、これは勝ってもらわないと困ります。
いや、もう永遠見切るためにも負けてもらった方がいいかもしれませんが。

この距離なら巻き返し必至のタニノエポレット、まだ衰えていないモンテクリスエス、前走の勝ちっぷりが良かったセイカプレスト辺りまで。
今の札幌の仕様は、逃げても速い上がりを出せないと通用しない状況ということ。
この距離が向きそう、芝の質がどうではなく、一気に脚を使いきるタイプこそが至上。

小倉11R
西武スポニチ賞
◎8.ジェームズバローズ
○6.オーシャンブルー
△1.コンカラン
△4.ドリームマジシャン

ここまで小倉の芝が速いとなると、前走内容に拘る方が損ですよね。
馬柱からではない発想のしかたをしないといかんと思います。簡単なのは前走中京組消し。
特に、例年よりも2秒も3秒も時計が掛かっていた中京の後半開催。ここを好走していた馬は評価する必要がないはず。
求められるスピードの質が全く違いますからね。

オーシャンブルーを能力の基準点にして、これを超える可能性がありそうなのはジェームズバローズ。
骨太のディープ産駒なので、今の馬場には合わない可能性も高そうですが、東京コース勝ち上がりと言うのはいい条件です。
瞬発力勝負で勝てそうにない見た目をしている馬が、数字的に実質瞬発力勝負っぽい勝ち方をしてましたからね、
これは馬の中身が変わってきている証拠でもあるでしょう。

ドリームマジシャンは、やってやれないことはないという履歴。前走は中京ですが、初芝の内容としては随分良いものでした。

新潟11R
◎3.ゴーイングパワー
○1.シゲルソウサイ
△2.アイアムルビー

ゴーイングパワーは、前走は納得できる人気薄だったというだけでしょう。
3歳馬の古馬との合流初挑戦だったので、一度通用するものとわかれば、素直に評価すべき。
内枠を引いた逃げ馬ということ、使えば単純に成長がある時期だと言うことならなおさら。

そしてここは陣営が狙ってる所もありそうなシゲルソウサイ。
前回の桶狭間Sのコラムで、国分優作騎手が中京ヤバすぎるので力が上でもどうか、と書きました。
なので、まともな騎手が乗るようなら素直に評価します。
そもそもこの馬、1400mがあまり得意ではなくて1200mでこそでしょう。
1400m向きで間違いないアイアムルビーとは、評価を逆にすべき。

ガンジスは、この距離に全く経験のない馬で、ネオユニヴァース産駒もこの新潟開催やこの距離が全然得意ではありません。






前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||