スタッフコラム一覧へ戻る



お天気がどうだ馬場状態がどうだこうだとボヤいていたら、早くも中京開催のスタート。そう云えば、ここんところ夏開催の流は、中京開催→阪神開催→小倉開催→阪神開催と続いていたのだが、今開催から、一昔前の流、阪神開催→中京開催→小倉開催→阪神開催に戻った。やはり、夏競馬を身体で実感出来、馬体の体調を見極めるには、この流がベストだが、如何せん、真夏の遠征続きとなると、自身の体力の消耗が激しく、夏競馬が終わる阪神開催では、毎年寿命が2・3年縮まる思いをしていたのを想い出す。と云っても、パドックあっての私です。今年も暑さに負けずメイチで頑張るノミです。なにはともあれパドック&返し馬情報がんばります。
中京11R ダート1800m 白川郷ステークス(ハンデ) 上位馬実力拮抗

◎マストハブ:展開に左右されアテにし辛い面あるも、デキ良く。
○ナリタシルクロード:前走は、高速馬場で展開厳しかったが、終いまで渋太く粘る。距離向き。
▲クラシカルノヴァ:降級。勝って同条件は有利だが、気性難抱え、トップハンデだけに。
注ニシノヴァンクール:跳び大きく、小回りコース微妙だが、デキ良く、押さえは必要。
☆バトードール:前走は、渋った馬場で展開も向かず。叩き2走目、上積み見込め。複勝圏内なら。


中京

1R
◎ディアマイベイビー:初戦は、仕上げこそ良かったものの渋った馬場でスタート一息、道中も掛り気味になり、直線伸び無かったが、良馬場見込め。
10R
◎アバウト:降級。前走は、最内枠の為、ハナを切り、他馬に目標にされた分だけの負け。本質的には抑える競馬向き。距離短縮好材料。





スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||